tonytonyの遊戯王紹介コーナー!!

初心者から上級者まで。決闘者みんなの味方

【デッキ紹介】未曾有の強さ。不気味な妖光。これが本物の捕食植物だ!

こんばんは!!本格的な冬がやってきましたね!

我が家では電気ストーブをついに稼働させてしまいました笑

もう少し節約のために耐えようと思ってたのに・・・

 

今回紹介しますのは、遊戯王ARC -V屈指の曲者ユーリが愛用していた食虫植物をコンセプトとしたテーマ

その名も

捕食植物」です。

当カテゴリはインベイションヴェノムで登場したものですが、少しづつ強化を受け今日に至るまでに多様なデッキタイプが存在しています!

そんな中、最新のペンデュラム要素を用いる型そうでない型とで大きくものが異なる捕食植物ですが、以前より少しずつ改良をしてきた我が身としては、ペンデュラム要素はあまりに親和性がなかったので今回は既存の構築をとりました!

でも安心してください!!先に断っておきますが、新規合わせた最新型より『確実に強い』です!!

(ちなどの型でも活かせるアンブロメリドゥスさんはもちろん余裕で拝借したんですが笑)

そんな中でも、以前より長く存在してきた捕食植物には、ずっと解消されていない、ある大きな欠点が存在します。それはカウンターを乗せるモンスターが先行にいないということです。

これはあまりに致命的

構築の上でまず初めにぶつかる壁だと考えます。

そもそも展開の手段で、必ず相手モンスターを前提とするのは如何なものかと。

そこで私は考えました。先行出ししても相手場にモンスターを供給出来るカードないかなと…

 

あった!!!ブラック・ガーデンだ!!!

そうでなんです。

実は黒庭は捕食と死ぬほど相性が良かったんです!!

何という盲点。

黒庭の採用に伴い、捕食が出来るようになる事を箇条書きにしますね!!

  • 先行で相手に捕食カウンターを置ける。
  • 後攻から、いきなりディオネアの仮想敵を用意して、攻撃からのリクルート(つまりダーリングのサーチ起動)→速攻系融合で連撃
  • 発生した自分・相手場トークンをプレデターフュージョンor超融合で活用しながらさらに展開(中継コストの温存)
  • 初動オフリスへの依存を大幅に減らせる

といいこと尽くめ。それもかなり重要な事ばかりです!

おかげで今までしたかった捕食の動きが自作自演的ではあれど、全てできるようになりました。これはデカい。

よって、捕食はウィークポイントを完全に克服できました。

デッキをお見せしましょう!

こんな感じになります!一般構築と比べ尖っていいるのは、バンクシアオーガ、ディオネアの3枚挿しと、融合召喚としての魔法が速攻系融合のみの採用である事ですかね!

 

前者は黒庭下で打点半減を受けても相手場のトークンの800なら戦闘破壊できる事、スピノからリクルートが容易になったことが挙げられます。

後者は、融合素材が普段より相手場に安定して供給できることが大きいです。よってプレデタープライムフュージョンの採用が可能となったのも大きなポイントかと思います。通常構築ではやはり捻出がなかなか重いですからね💦

何よりも普段からとても重く感じてた『超融合』もシチュエーションとして腐らないんです。ディオネアから呼ぶ事から手札捻出的(オフリス経由しなくてもいいって事)にも、吸収先(相手場トークン)としても!!

超融合で吸える組み合わせはこちら

  • 捕食+相手闇モンスター
  • 闇モンスター+融合モンスター
  • 同属性且つ異種族×2
  • 通常モンスターx2
  • トークン以外の闇モンスター×2
  • 闇属性モンスター×3
  • 闇モンスター+ペンデュラムモンスター

相手場にブラックガーデンのトークンが展開されるため、実際思ったよりすぐ条件を満たせます。

出てきた融合モンスターも打点は半減しますが、まず敵の妨害を兼ねて動けば戦闘突破はされにくいでしょう笑

トリフィオヴェルトゥムなんか制圧も兼ねれて最高ですよね!

ちなみにブラックガーデン下でも後から打点が上がる場合は普通に適応されるので個人的なおすすめはキメラフレシアです!

この構築においてキメラさんは、除去効果も打点上昇効果も使えるし、まさに鬼のような強さを見せる事でしょう。

 

いやーこれでようやく捕食植物が一番超融合を上手く使いこなせるデッキになれたかな笑笑

道のり長かったーーーー!

 

皆さんも是非お試しあれ!!